名古屋の住宅診断ならHIあすなろ事務所

2件目診断0円! [ 対応エリア ] 愛知県・岐⾩県・三重県・⻑野県

0120-959-668

平 日/9:00~18:00(水曜休)
土日祝/10:00~17:00

お申し込み お問い合わせ

お役立ち情報

家づくりの新常識

建築中にハウスメーカーが倒産しそうになったら・・・

建築中にハウスメーカーが倒産してしまったら・・・ なんてことを今から考えている人はまずいない?かもしれません。 しかし、今は何が起こるかわからないご時世です。万が一の事も考えながら家づくりを進めて頂きたいと思っています。 仮に、あなた...
家づくりの新常識

住宅購入の失敗例

住宅購入の失敗例・・・ 一生に一度の買い物?住宅購入で失敗はしたくないはずです。 未来の城を持つことに夢を膨らませることは当然のことですよね。しかし、家づくりに成功したという人は少なく、むしろ失敗したという人が圧倒的に多いことを知って下...
中古住宅

中古住宅を早期売却する方法

中古住宅は売主、つまり住宅を売りたい人がいて初めて中古住宅売買が成立することになりますよね。 売却の理由はともかく、売主の多くは早期に売却したいと思っています。 ではどうしたら早期に売却できるのか? 多くの不動産屋さんは、売主の為、い...
設計

浴室換気乾燥暖房機の機能について

浴室換気乾燥暖房機の機能には、最近様々な機能があり驚かされます。 新たなマイホームで浴室換気暖房乾燥機は必需品となってくると思います。ここでさまざまな機能を紹介しておきましょう。 1.換気機能・・・特に浴室は湿気により結露やカビが発生し...
土地購入

都市計画道路の落とし穴

******************************************* Bさんは、周辺の相場より格安な土地をみつけ購入しました。 購入後、念願のマイホームを建て入居して3年目のことでした。ある日、市役所の役人が突然立ち退...
資金計画

元金均等返済と元利均等返済どちらが返済額少ない?

住宅ローンの返済方法は、皆さんご存じの様に『元金均等返済』と『元利均等返済』の2種類の方法があります。 この2つの返済方法何が違うか? 『元金均等返済』は、返済の際、毎月の元金部分が一定で、利息部分が借入当初は多いが、返済が進むにつれて...
ホームインスペクション(中古マンション)劣化事例

壁クロスの亀裂

弊所エリアでは中古マンションのホームインスペクションの依頼数は中古戸建て住宅と比較するとかなり少ないです。これは、マンションということで戸建て住宅より大きな瑕疵は存在しないだろうという消費者の考えが影響しているからだと思います。 築9年の...
家づくりの新常識

モデルハウスでじっくり見学する方法

住宅展示場へ行って、お目当てのHMのモデルハウスをゆっくり見たかったにもかかわらず、営業マンがべったりついてあれこれ質問してくるので、対応に時間を費やしゆっくり見ることができなかった経験をもつ人は多いと思います。 営業マンはお客様がモデル...
家づくりの新常識

住宅購入セミナーでの注意点

住宅購入セミナーでの注意点 とは・・・ インターネットで「住宅セミナー」と検索すると数多くのセミナーが開催されていることに気がつくはずです。これらのセミナーが本当に役立っているか疑問に思う事があります。 ほとんどのセミナーは営業目的が主...
注文住宅

土地と住宅会社どちらを先に決めたらいいか

これから注文住宅を建てようと計画している方の中には、土地を決めてから、住宅会社(HMや工務店)を決めるべきか、それとも先に住宅会社を決めてから土地を決めるべきか、で迷っている方は多いかもしれませんね。 基本的に土地がなければ建物は建ちませ...

TOP

Copyright (C) HI ASUNARO OFFICE.
All Rights Reserved.

申し込み 問い合わせ LINE相談
タイトルとURLをコピーしました